持続可能なプラントEXPO 2024 出展のお知らせ

7月24日から26日に開催される『持続可能なプラントEXPO 2024』に出展します!
最近、展示会のお知らせ記事が多いですね。スケジュールを見ているだけで、営業部の意気込みが伝わってきます。
このプラントEXPOは初出展となりますが、その名の通り、プラント操業におけるエネルギー資源の有効活用に寄与する技術、製品が一堂に会する展示会です。
「持続可能」「SDGs」「カーボンニュートラル」など叫ばれるようになったのはここ最近の印象が強いですが、この展示会は1966年から続いているのだそうです。ちなみに、公式サイトに掲載されている過去開催の写真の中に、弊社技術統括の姿がありました。ご存知の方は探してみて下さい。

研電社製品も、スリットセーバーはバイオ燃料化の過程で大活躍しますし、電気浸透脱水機で脱水された有機汚泥はそのまま燃料として利用することが可能です。是非お試し頂ければと思います。

持続可能なプラントEXPO 2024
展示会名
持続可能なプラントEXPO 2024 公式ウェブサイト
同時開催 : メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024、TECHNOxFRONTIER、猛暑対策展、労働安全衛生展、騒音・振動対策展
会期
7月24日(水) - 7月26日(金)
10:00 - 17:00
会場
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東7ホール
〒135-0063 東京都江東区有明三丁目10番1号 (Google Map)
研電社ブース
7A-29
展示内容
- スリットセーバー SS-612ADシステム
- 電気浸透脱水スラッジテスタ
入場料
無料 *完全事前登録制 入場事前登録ページ
ページトップへ戻る